




地元ワイナリーをはじめ、
全国から個性派ワイナリーが大集合。
温泉城下町で飲んで食べて笑って、
ワインを存分にお楽しみください。
36ワイナリー、
200種類以上のワインが勢ぞろい。
ワインに合うフード屋台も
多数出店します。
最新情報
チケット
山形ワインバルはチケット制です。
(ワインチケット10枚、ロゴ入りワイングラス・ワインホルダー引換券付)
前売:3,500円/当日:4,000円
前売チケット販売所:かみのやま温泉観光案内所、JTBレジャーチケット(主要コンビニ発券機)、teket(電子チケットサービス)、JTBトラベルゲート仙台、JTBイオンモール名取店、JTBイオンモール山形南店、JTBイオンモール天童店

出店ワイナリー・フード店


WINERY
・タケダワイナリー(上山市)
・ココファーム&ワイナリー(栃木県)
・秋保ワイナリー(宮城県)
・ルサンクワイナリー(新潟県)
・ウッディファーム&ワイナリー(上山市)
・ベルウッドヴィンヤード(上山市)
・サントリー登美の丘ワイナリー(山梨県)
・エーデルワイン(岩手県)
FOOD
・チェビオット(羊肉焼き)
・かきやnoKAKIYA(かき串焼き)
・肉の渡辺商店(牛・豚串焼き)
・山形オールスター(チュロス)
・ほっとまん企画(生ハム)
喫煙場所
・フィリップモリスジャパンIQOS

WINERY
・かみのやまテロワール(上山市)
・岩手くずまきワイン(岩手県)
・東根フルーツワイン(東根市)
・グレープリパブリック(南陽市)
・フェルミエ(新潟県)
・月山ワイン山ぶどう研究所(鶴岡市)
・南東北サンシャインファーム(山形市)
・MKファームこぶし(岩手県)
FOOD
・蔵王温泉オトチャヤ(肉盛りプレート)
・やまさ横手やきそば(横手やきそば)
・丸内牛肉店(お肉屋の牛煮込み)
・大國屋(アップルパイ)
・さんろくまる(チーズの揚げ出し)

WINERY
・ふくしま農家の夢ワイン(福島県)
・須藤ぶどう酒(南陽市)
・大浦葡萄酒(南陽市)
・朝日町ワイン(朝日町)
・サントネージュワイン(山梨県)
・了美ヴィンヤード&ワイナリー(宮城県)
・胎内高原ワイナリー(新潟県)
・Nora(上山市)
FOOD

WINERY
・フルーツ農園大泉(天童市)
・カンティーナ・ジーオセット(新潟県)
・高畠ワイナリー(高畠町)
・酒井ワイナリー(南陽市)
・高橋葡萄園(岩手県)
・DROP(上山市)
FOOD
・みうらや(仙台味噌から揚げ)
・秋子の餃子(焼餃子)
・次元ブレッド(ハンバーガー)
・鮮魚かねに(つぶ串焼き)
・十五屋本店(赤ワインシロップかき氷)
・明石夢工房やまがた(明石焼)
・Side side coffee(コーヒー)
・島津酒店(飲み物)

WINERY
・南三陸ワイナリー(宮城県)
・月山トラヤワイナリー(西川町)
・佐藤ぶどう酒(南陽市)
・ふぁーすとすてっぷ(上山市)
・ワイナリーこのはな(秋田県)
・大﨑ワイナリー(宮城県)
FOOD
・山形牛料理の店小太郎(牛串焼き)
・尾花沢ユキ食品(牛・鳥・豚串焼き)
・ハルンフーズ(タンドリーチキン)
・松乃屋(煮込み)
アクセス
お問い合わせ
やまがたワインバル実行委員会
事務局/一般社団法人上山市観光物産協会
山形県上山市矢来1-2-1
山形ワインバル2022
会期:2022年7月2日(土)10:00-17:00 雨天決行
会場:かみのやま温泉(上山城周辺、十日町通り)
主催:やまがたワインバル実行委員会
共催:かみのやま温泉旅館組合、上山市観光物産協会
支援:やまがた広域観光協議会
山形ワインバルは、山形の自然が生み出した原料から造られたワインを、1人でも多くの方に知ってもらいたいという想いが込められたイベントです。山形をはじめとする東北の豊穣に感謝し、ワインによる地域活性・消費拡大、さらに、今年はコロナ禍によりダメージを受けたワイナリーを皆で盛り上げましょう。2年間中止を余儀なくされましたが、9回目の開催となる今年はコロナ禍での実施となります。感染対策を徹底し、安全安心にワインを楽しんでいただけるよう努めてまいります。
感染対策(抜粋)
・参加者(同行含む)にチケット引換時の検温、体調確認を行う(確認が済んだ方へリストバンドの着用をお願いし、着用者のみワイン引換、フード購入可とする)
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のインストール啓蒙
※別紙「山形ワインバル2022感染症拡大防止ガイドライン」に基づく


